家雨漏りの原因の大部分は、屋根の劣化やズレなどですが、実はそれ以外にも家雨漏りになる原因があります。それは、雨樋の詰まりによるものです。屋根や家の周囲には、雨が降ったときに雨水を下におろすために、雨水の通り道として雨樋が設置されています。雨樋があることによって、屋根に水が溜まらないようにすることができますし、雨水が本来関係ない場所には流れないようにすることができます。
しかし雨樋は外に剥き出しになっていますから、落ち葉や空気中のホコリ、砂などがたまりやすくなってしまいます。また、雨樋そのものも紫外線に直接あたる部分ですから、劣化して穴があいたりズレが生じることがあります。そうなると雨樋が持つ本来の機能を果たせなくなってしまい、水が溢れてしまうことがあります。溢れた水は、逆流をしたり、本来流れるべきではない部分に流れて、壁や天井から家の中に入り込んでくることがあります。
壁や天井から入り込んだ雨水や湿気は、家雨漏りとなって室内に入ってきます。建築資材や内装のクロスを通してしみ込んでくるので、補修をするとなると外側と内側からしなければならないので手間がかかってしまいます。特に建築資材に雨水や湿気が入り込んでしまうと、家の強度や耐震性を損ねてしまうことになるので、早めの対処が必要です。外壁や屋根などは定期的に補修することが多いので、その時に同時に雨樋修理をしてもらい、雨水を排出するための流れを作っておくと安心です。